SURF DIARY April 2003


波乗り断念日記
仙台新港

2003年4月29日(火)夕方 サーファー:テトラ内10名くらい サイズ:腰腹


猛烈on&ぐちゃ波で厳しい・・

GW前半戦、3連休でしたが徹夜仕事によるお疲れのため2日間丸つぶれ(T_T) 最終日の今日に賭けるところですが風が物凄く強くて・・・
新港に着いたものの猛烈on。チェックのため車を降りたら顔に砂がバチバチ飛んできてマジで痛い。。。
しかし、GW後半戦に向けてなんとか入りたかったので波をよーく観察。正面以南は完全にジャンク、テトラ内も風に潰されたコシハラ波。流れが入り乱れ、カレントもあるようでダメそう。
でも入りたい・・・「インサイドのスープだったら大丈夫かな?」とか「カレントに流されてもon shoreだから戻ってこれるかな・・」なんて思ったり。。(←これ、間違った危険な考えなので決して実行しないでね^^;) 

結局、自分の実力以上の海と判断し入水断念しました。そう、これでいいのだ |:3ミ


○お疲れドライブ日記:午前中山形でおまけ仕事があったので、昨夜山形発→仙台着、今朝5時半仙台発→山形→仙台16時着で海行って入水断念→山形22時着という・・・ なにやっているんだろ。。と思いながらもしょうがないんですよね。あー海に近い人がウラヤマシイ・・・


亘理方面

2003年4月20日(日)夕方 サーファー:荒浜河口3名、カメラを持ったBBの方1名(笑) サイズ:腿腰


見た目より乗れてグー!

昨日は休日出勤+夜は友人と飲みだったため入水不可。今日はお昼まで休息して午後から出動でした。
新港は混んでいるだろうと思い一目散に亘理方面へGO!
荒浜河口に着いてみると波がざわついてまとまりが無い感じ。ここで入るか迷ってたらたけおやじさんと遭遇!念のため温泉前をチェックしてみたけどほぼフラットで結局河口に戻り入水しました。

さすが3週間ぶりの入水は体力が落ちきっていて波に置いていかれてばかり。
やっぱ「ロングはパドルが楽」ってのは大きな誤解です。しっかりと波に合わせてパドルしないとダメなんですよね。
そして得意技の顔面落下パーリングを繰り返すのですが、たぶん「パーリングしちゃう!」って足元を見ちゃうから尚更ダメなんだろうな。あとスタンスをもっと後ろに取るべきなんだろうな・・・

まっ、色々思うことはあるけどロングはとにもかくにも楽しむことが一番です!極稀に乗れた3、4本はいがったな〜 
見た目より乗れる波で満足満足。やっぱり荒浜河口はロングにグーですね (^^)
(たけさんと一緒だったKさんはガンガン乗ってましたね〜 カッコよかったですョ!)

その後会社に戻って2時間ばっかり仕事をしたのですが海に入ってリフレッシュした後は仕事もはかどりますね!
さあ連休に向けてがんばろうっと!






Copyright 2003. shima